ED治療薬といえばバイアグラとレビトラ、シアリスの3種類があります。今回はこの3種類の薬剤を比較してみたいと思います。
バイアグラとは
まずはED治療薬として一番有名なバイアグラです。ご存知の通りバイアグラは世界初のED治療薬として販売が開始され、アメリカのファイザー株式会社が製造販売をしています。バイアグラの有効成分はシルデナフィルといい、元々は狭心症治療目的で血圧降下作用に関する臨床試験を行っている時に、ED改善効果が判明したためにED治療薬として研究開発が進められます。そして1998年にアメリカで販売を開始し、日本でも1999年1月に販売承認され、その年の3月に販売開始されます。
販売当初の圧倒的な広告宣伝費のおかげで、販売から15年以上経過した現在でもED治療薬といえばバイアグラと呼ばれるほどの知名度を誇っています。
2014年に「バイアグラジェネリック」が販売されています。
レビトラとは
次にED治療薬として販売が開始されたものがレビトラになります。レビトラは1999年に発売されたバイアグラに続くこと2004年4月に製造販売の許可が下り、同年6月より販売が開始されます。製造元はドイツに本社を持つ大手製薬メ―カーのバイエル薬品です。レビトラの有効成分はバルデナフィルといい、バイアグラのシルデナフィルと同じような効果がありますが、バルデナフィルよりも水に溶けやすいなど様々な点で優れている要素があります。
2020年に「レビトラジェネリック」が販売されています。
シアリスとは
国内で販売が開始されたのが2007年と、現在一般的に処方されているED治療薬の中で最も新しく販売されたのがシアリスになります。発売が遅かったシアリスですが、2013年には世界で1番売れたED治療薬となっているように、他のED治療薬とは違った特長を持っているために、世界中で服用する患者が増加傾向にあります。製造元はアメリカに本社があるイーライ・リリー株式会社となり、薬剤の有効成分はタダラフィルとなります。タダラフィルはバイアグラのシルデナフィル、レビトラのバルデナフィルとは構造式が大きく異なっているので、ED治療の効果は同じように発現しますが食事やアルコールの影響は受けにくいなど、他のED治療薬とは違う目立った特徴があります。
2020年に「シアリスジェネリック」が販売されています。
ジェネリック医薬品は、先発薬と有効成分が同一のため、同等の作用が起こりますが、先発薬よりも安価で販売されているため、ジェネリック医薬品を使用することで医療費の軽減に繋がり、厚生労働省でも、ジェネリック医薬品を推奨しています。
ED治療薬の効果
バイアグラ・レビトラ・シアリスのED治療薬は5型ホスホジエステラーゼ(PDE-5)阻害薬に分類されます。ED治療薬はその薬剤を服用すれば、何もしなくても勃起するといった性的興奮を増大させたり、精力剤のような作用や効果はありません。あくまでも血流を改善し勃起を促進する効果のあるものです。
勃起現象とは、性器の海綿体に血液が集まることで硬くなる状態です。脳が性的興奮や刺激を受けることで一酸化窒素が分泌され、環状グアノシン一リン酸(cGMP)という物質が形成されます。このcGMPが陰茎海綿体の筋肉を弛緩させ、それに伴い普段は閉じられている血管が緩むことで陰茎海綿体に血液が流れ込み、陰茎内の圧力が上昇し勃起が起こります。
勃起にはcGMPが欠かすことができない物質ですが、cGMPを分解してしまう酵素が存在します。それがPDE-5です。射精が終わった時に勃起が収まるように日常生活で常に勃起状態では生活に支障をきたします。そのため、PDE-5と呼ばれる酵素でcGMPを分解し勃起を治めています。しかし勃起不全の症状が現れている方の場合は、このPDE-5の働きが強すぎるために勃起する前にcGMPが分解されたり、性行為の途中で分解による勃起状態の解除などの症状が起こります。
ED治療薬は先ほど説明したように、PDE-5の働きを阻害し、強すぎるPDE-5の働きを阻害できれば勃起に必要なcGMPが分解されることなく効果を発揮してくれるため、勃起状態を促すことができます。そのため、バイアグラ・レビトラ・シアリスはED症状を改善してくれるED治療薬と呼ばれているのです。
バイアグラ・レビトラ・シアリスの違い
基本的な作用基準はPDE-5の働きを阻害して勃起を促すと説明いたしましたが、細かな部分でこの3薬には違いがあります。これは配合されている有効成分の違いから起こるもので、それぞれ個別の特徴があります。服用する方の個人差がありますのでどれが患者に合っているかは一概に言えませんが、それぞれの違いを知る事は薬剤を選択する上でとても大切です。
バイアグラ
- 効果発現時間:30分~1時間
- 効果持続時間:3~6時間
- 食事の影響:受けやすい
- 副作用発生割合:多い
レビトラ
- 効果発現時間:10~30分
- 効果持続時間:5~8時間
- 食事の影響:やや受ける(バイアグラよりも受けにくい)
- 副作用発生割合:多い
シアリス
- 効果発現時間:1~2時間
- 効果持続時間:30時間~36時間
- 食事の影響:受けにくい
- 副作用発生割合:少ない
ED治療薬の処方
ED治療薬は、病院や専門のクリニックなどの医療機関で処方してもらいましょう。医療機関で処方となると様々なことを聞かれたり触診があるのではないかと考える方もいますが、基本的に触診は無く、簡単な問診のため、ご安心ください。
なぜ医療機関での処方を推奨するのかというと、ED治療薬には重大な副作用はないですが、他の薬剤と併用して服用すると、命に危険が及ぶ薬剤が存在します。これには普段服用されている薬剤も含まれる場合があるためです。
また、現在の病歴によっても、ED治療薬を服用することで悪影響を与えてしまう場合もあります。これらは専門の知識の無い一般の方ではなかなか判断するのが難しい問題のため、医師に現在服用している薬剤や病歴などを伝え、しっかりとした相談をすることで安心してED治療薬を服用していただくためです。
現在ED治療薬はインターネットでも個人輸入やネット通販で購入する方法もありますが、それらの手法で入手した薬剤のおよそ6割が偽物であるといった報告も上がってきています。やはりED治療薬は専門知識の持った医療機関で処方されたものを服用した方が安全で安心して服用していただけるのではないでしょうか。
ED治療・早漏治療ならユナイテッドクリニックへ(新橋・上野・大宮・福岡博多・名古屋・京都・新宿・東京駅前・札幌)
ED治療・早漏治療のユナイテッドクリニックの各院ではED治療薬のバイアグラ処方・レビトラ処方・シアリス処方・バイアグラジェネリック(シルデナフィル)の処方、レビトラジェネリック(バルデナフィル)の処方、シアリスジェネリック(タダラフィル)の処方、早漏治療薬のダポキセチン処方を北海道で最安値の価格でできるように目指しております。
思い悩む前にお気軽にご相談ください。またED・男性更年期障害(LOH症候群)に効果があるDHEA、亜鉛やビタミンB、マカ等の取り扱いも致しており様々な悩みに対応する事ができます。
アクセス
札幌ユナイテッドクリニックは、札幌市中央区北3条西2ー8さっけんビル2F北となりますが、分からないようでしたら電話等でもご案内させていただきます。札幌駅、さっぽろ駅をご利用の方で地下道からお越しになる方は、24番出口を出ていただき、右手にある1Fがファミリマートさんが入っているビルになります。1階には立体駐車場が併設されており車でお越しの方にも便利です。
以下の近辺にお住まいの方は是非札幌ユナイテッドクリニックをご利用下さい。千歳市・石狩市・小樽市・江別市・北広島市・当別町・余市町・恵庭市・岩見沢市・三笠市・夕張市・美唄市・砂川市・滝川市・苫小牧市・厚真町・安平町・むかわ町・日高町・登別市・伊達市・喜茂別町・京極町・倶知安町。また、旭川市・北見市・帯広市・室蘭市・網走市・函館市・釧路市・根室市にお住まいの方も札幌院をご利用下さい。
処方価格はお薬代のみ・プライバシーに配慮
ユナイテッドクリニックは初診料・再診料は無料で処方価格・購入費用は薬剤費のみです。格安・激安・最安値で処方できるように努力いたします。またすべての院が駅近の立地でかつ、人目につかずご来院いただけるようプライバシーに最大限の配慮をしています。
新橋院・上野院・大宮院・福岡博多院・名古屋院・京都四条烏丸院・新宿南口院・東京駅前院・札幌院へお越しください。
ユナイテッドクリニック各院ともターミナル駅近でアクセス良好で
新橋院 | JR新橋駅銀座口・東京メトロ銀座線新橋駅徒歩0分(JR新橋駅 |
上野院 | JR上野駅入谷口そば、御徒町駅徒歩4分(入谷口前の1階にファミリーマートが入った早稲田ビルヂング8階) TEL:03-6231-6472 |
大宮院 | JR大宮駅西口、徒歩0分(駅前陸橋を降りて3軒目の山中ビル5 |
福岡博多院 | JR博多駅博多口そば(西21出口)徒歩0分、1階にゴルフショ |
名古屋駅前院 | JR名古屋駅サンロードS2・S3番出口から徒歩0分。マルイト名古屋ビルB1階 TEL:052-564-5800 |
京都四条烏丸院 | 市営地下鉄四条駅 or 阪急京都線烏丸駅徒歩0分 エム・カーザビル4階 401号室 TEL:075-746-6411 |
新宿南口院 | JR新宿駅南口 or 都営新宿線 or 京王線 or 大江戸線徒歩0分 共新ビル5階 TEL:03-6304-5283 |
東京駅前院 | JR東京駅八重洲北口 or 東京メトロ丸の内線徒歩0分 MTエステートビル2階 TEL:03-6665-6425 |
札幌院 | JR札幌駅 or 地下鉄東豊線 or 南北線24番出口徒歩0分(北3西2交差点1Fにファミリーマートのさっけんビル2階北、1Fに立体駐車場あり) TEL:011-596-6995 |
また新橋院には飛行機で東京へお越しの方、上野院・大宮院・東京駅前院には新幹線でお越しの方が大勢いらっしゃいます。ユナイテッドクリニックには池袋・新宿・渋谷・目黒・五反田・上野・御徒町・神田・秋葉原・東京・有楽町・八重洲・銀座・品川など東京はもちろん、埼玉(さいたま・大宮・川口・浦和)、千葉(船橋・柏・松戸)、神奈川(横浜・関内・川崎)などから多く来院されます。